文化と芸術の定義について
文化と芸術は相互依存の関係にあり、芸術は文化の鏡であり、同時に文化を形成する力を持つ。この関係性は社会がどう機能し、影響し合うかを理解する上で不可欠です。芸術は文化を表現し、文化は芸術にその根拠を与える、というこの相互作用は、人間の創造性と社会のダイナミズムを示しているのではないかと思ってます
肉体と楽器/機会(instrument)の関係性を重視しつつ、全宇宙的に広がる「電子の海」を、感性と時代性に支えられた「音の船」で漂流する過程で生み出される「最もunique(ユニーク)な音風景」を身上とする。
アップルストア福岡天神などでライブを行いながら、2006年夏、円盤ジャンボリー出演。不定期にイベント出演を重ね、2008年、初のフルアルバム"Nine waves"をリリース。
1年3ヶ月の歳月を制作に注ぎ込み、作曲、編曲、演奏、録音、ミックスまでをメンバーが行う。マスタリングはnobelからのリリース、今年のsense of wonderへの出演決定など話題のkashiwa dasiuke氏。
尺八、エレクトリックベース、ドラム、ピアノ、タブラ、サンプラー、ノイズによる正真正銘の現代日本音楽(音響)作品!個性的なメンバーによる、現時点での最高傑作は多種多様な側面を持つ作品。
これまでの共演者は、倉知久美夫、外山明、レッドクレイオラ、ドラびでお、村岡充、手水、orologio、kashiwa daisuke、heirakuGなど多岐にわたる。
storeUNIQ" EST / NINE WAVES
タイプ | 名 |
---|---|
レーベル | YO-SUKE RECORD |
国(Country) | --- |
フォーマット | --- |
規格番号 | --- |
通販番号 | IND2401 |
発売日 | 2008年07月26日 |
EAN | 2080109000086 |
ソングリスト